Dr.keiの研究室3-Contemplation of the B.L.U.E-

ラーメンと音楽と学問を探求する旅…

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

古保利@小見川 驚愕!小見川伝説の一心堂系の「カレー風味のソースラーメン」!!

なんと言えばよいのでしょう!? 小見川エリアだけに存在する「超地ラーメン」があるんです。 この「超地ラーメン」を見い出したのは、明らかに、悪麺友らんちばさん。 詳しくはこちら! 船橋ソースラーメンを再発見?したらんちばさんが、小見川で見つけた…

鳳華飯店@西千葉 辛さと旨さが引き立つ王道の「坦々麺」!レバニラが激ウマ!

昨年末に、衝撃的な「再会」を果たしたこちらのお店。 現在、僕的に、「大プッシュ」のお店であります。 「昔ながらのおいしいラーメン」がキャッチフレーズの、、、 鳳華飯店 です! 行けば行くほど、このお店の「凄さ」に、圧倒されます。 2017年は、こち…

吉野家@天台 「牛ねぎ玉丼」を頂きました!

天台といえば、「い志い食堂」に、「大地」があるんですけど、、、 お昼の営業時間を過ぎてしまいまして、、、 天台駅近くにある「吉野家」へ。。。 吉野家のHPはこちら! 吉野家の牛丼、大好きなので♪ で、今回は、「牛ネギ玉丼セット」を頂きました。 これ…

焼屋酒房ぶし@都賀 じわりじわりと人気上昇中!海老らぁめんもつけ麺も旨い!

またまた、「ぶし」にやってきました!! 現在、都賀駅周辺は、とってもラーメンフリーク的にいいところになってきています。 海空土、江北、福たけといったお店から、玲、かじろう、結まーるといった新しいお店まであり、 また、餃子の並商もあり、さらに、…

麺処まるわ@作草部 2017年も応援します!もちろん「たんたん辛つけ麺」です!

2017年、初となる「麺処まるわ」。 昨年末に来ているので、まー、約一か月ぶり。 でも、もう、まるわは、千葉の中堅の人気ラーメン店。 何の問題もございません。 これからも、レベルの高いラーメンを出し続けてくれることでしょう。 そして、きっと、更に面…

らーめん亭よ志乃@千葉 これはカレーか、ラーメンか?謎の「キーマカレー」を食す!

思えば、、、 1991年~92年頃、よく来ていたのが、こちらの「よ志乃」だったと思います。 この頃、僕は、通信制の高校に行きながら、ペリエ地下のレストランで働いていました。 その時に、チーフのSさんによく連れて来てもらったのが、こちらのお店でした。 …

麺屋玲@都賀 2017年も飛ばしてます!限定「エビタンタンメン」も凄い!

2017年、初の「麺屋玲」にやってきました! 千葉でも、最も「風変わりなラーメン屋さん」の一つ。 そして、とんでもなくラーメン(やその他の料理)を食べ歩く生粋のフリーク店主さん。 2017年も、既に色々と「新たな挑戦」に挑み続けています。 詳しくは、…

らーめんたつのや@千城台 昨年12月オープン!豚骨が自慢のお店!

昨年12月、千城台に新たなラーメン店が開業したとか、、、 で、やってまいりました。 千城台の期待の新店、 らーめんたつのや。 食べログ記事はこちら! 悪麺友らんちばさんのレポはこちら! 場所は、千城台駅から徒歩で8分くらいかな!? ラパークを通り過…

■Empti Luv■NEIN!■ ドイツダークロック×EUROBEAT×ヴィジュアル系のブレンド系!

昨年末から、再び、「宅録ブーム」がきてます(苦笑)。 今度の曲は、 「Empti Luv」。 2016年に書いた曲で僕が一番気に入った曲を、とりあえずレコーディングしてみました。 この曲は、ドイツのダークロックシーンで有名な「Mono inc.」のサウンドと、ユー…

珍来@千城台 創業45年以上!きっと昔のジャンクな醤油ラーメン!

千城台にやってきました。 千城台は、若葉区の中でもかなり独特な世界観をもっている街です。 わりと古い住宅街なので、古いお店も結構多くあります。 ラーメンを出すお店も結構多く点在しているんです。 これまでにも、千城台の色んなお店をこのブログで紹…

カフェ&レストラン パスピエ@千葉 「ソーセージとコーンのカレー」が個性的!

千葉の人なら、みんな知っている…かな!? 京葉銀行文化プラザ。 この文化プラザの一階に、レストランがあるんです。 その名も、 RESTAURANT パスピエ(PASSE-PIED)。 このお店がなかなか評判がいいみたいで、、、 僕みたいなラーメンフリークが行くような…

万龍軒@千葉 新メニューの「もつ飯らー麺」は長州らー麺+ミニもつ飯!

毎年12月~1月は、僕が応援しているお店を巡ってます。 この日は、千葉駅前でNo.1レベルの人気豚骨ラーメン店、 万龍軒 に行きました! 前回来たのは、2015年8月みたいです(;´・ω・) 実に、1年4か月ぶりくらいの再訪となります、、、 そうかー。2016年は一度も…

昌慶苑@西千葉 焼肉はやっぱり「上カルビ」!期間限定でお得です!

ラーメンもいいけど、焼肉も好き! 西千葉界隈で僕が一番大好きなお店がこちら! 焼肉 冷麺 昌慶苑 です! ここの冷麺はめっちゃ美味しいんですよ!という記事はこちら! 今回は、焼肉のみ! なんとなんと、期間限定で「上カルビ」が超リーズナブルになって…

やまや本店@西千葉 頑々坊子創業者が千葉大前で新たな挑戦!

とある日中。 猛烈にラーメンが食べたい衝動に駆られ、まるわに向うも、臨時休業…(;;) さらに、森田やにフラれ、さらに一'sにフラれ、、、 昨年、西千葉駅の千葉大の校門前に突如登場した新店、 やまや本店 にたどり着きました。 やまや本店には、既に二…

鳳華飯店@西千葉 絶対的に美味しい「ワンタン麺」がここにある!

昨年の「衝撃のラーメンBEST25」にも(突如)入り込んだお店、 鳳華飯店 にまたまたやってきました! ここのラーメンは、千葉市内の老舗店の中でも最もクオリティーの高いラーメンだと確信します。 それにしても、このお店のラーメンを食べたことのあるフリ…

タウンバル四川@千葉 二度目!シンプルで痺れる美味しさの「麻辣メン」です!

千葉駅西口に「WESTRIO(ウェストリオ)」という複合施設が登場しています。 このWESTRIOⅡの一階で、昨年、素敵なお店と出会いました。 そのお店こそ、 タウンバル四川 でした。 ここで食べた「四川担々メン」は、忘れられない一杯になりました。 ホント、美…

麺ヤ和田@千葉 昨年12月に登場した新作「辛つけ麺」がとてつもなく旨かった!

2016年、千葉に登場した期待の新店、 麺ヤ和田 に、またまたやってきました! 前回(2016年11月)の記事はこちら! 若き20代の店主さんが、この時代にあって、孤軍奮闘しているお店です。 ラーメンブームが過ぎ去り、厳しい冬の中、、、 20代の若者が千葉の…

焼屋酒房ぶし@都賀 ぶしの「チャーシューめん」は…。あと、絶品ビビンバも!

2017年になって、早2週間が過ぎました。 この間に、「ぶし」に三度も行ってしまいました。 (他に行きたいお店もあるのですが、時間帯も合わず、また遠くに行く気力もなく…) ただ、「ぶし」のラーメンもまだ、全部を食べたわけではないので、、、 この中で…

海空土@都賀 2017年も、「海空土」のラーメンを食べて頑張ります!

年末年始は、いつもこのお店に来ています。 「お正月シーズン」に食べたくなる味、というか、、、 都賀エリアの人気中堅店の代表格といって間違いないでしょう。 魚介系醤油拉麺 らー麺専科 海空土 であります! ずいぶん来てないなぁと思って過去ログを見た…

佐良屋@勝浦 鰹節を作る会社が経営する「鰹節入り勝浦タンタンメン」があった!

悪麺友らんちばさんとの新春勝浦ツアー、三軒目は、 のみ処 佐良屋 であります! こちらのお店は、鰹加工品を作る「サラヤ保崎商店」が運営するお店です。 HPを見る限り、「かつお」にとことんこだわる会社のようです。 そんな鰹加工会社が運営するお店の「…

海鮮本陣 魚祭@勝浦駅前 三日月イン1Fの和風「勝浦タンタンメン」が凄い!

新春。 勝浦駅前はこんな感じで、とっても静かでした。 勝浦って、本当にいいなぁって改めて思いました。 いつかは、勝浦に移住したいなぁ、と思うほど。。。 いい天気です。 そんな勝浦駅前にあるのが、「三日月イン」というホテルです。 前から、一度は泊…

麺屋Masterpiece@勝浦 昨年、遂に「Masterpiece本店」が勝浦にcome back!

2017年もまた、悪麺友らんちばさんとラーメン巡り、します!! 昨年末は、色々と忙殺されていて、なかなか悪麺コンビ活動ができませんでした。 が、今年は、できるだけらんちばさんと色々と巡りたいなぁって思ってます。 で、いつかは、二人で千葉のラーメン…

2017年は、「充電の年」であり、「音楽の年」にしたいなぁ、、、と。

2017年。 今年は、丸ごと一年、「充電の年」にしたいなぁ、と思っています。 思えば… 2007年に、『離婚家庭の子どもの援助』(翻訳)を出版しましたが、あれから10年が経ちます。 あれ以来、幸いにも、たくさんの本を世に出すことができました。 この10年、…

焼屋酒房ぶし@都賀 本格的なカラシビ系の担々麺がここで食べられます!

2017年になって、早11日! 早いもんです。 僕は、今年になって比較的余裕のある生活になっています。 2017年は、「充電の年」にしようと思っています。 頑張らない、無理しない、あるがままに、と。 ラーメンの方も、もうブームがあったことが嘘かと思うほど…

ネイチャータンドール@千葉 昼の日替わりランチがお手軽でおススメです!

2017年、初となる 「ネイチャータンドール」 このブログでは、お馴染みの千葉の人気インド(カレー)専門店です☆ 昼時はとにかく混み合っています。 それもそのはず。 夜だとかなり高額な本格カレーがお手頃価格で楽しめるのだから! ネイチャータンドールに…

■Dr.kei■EYE-dentity■2017年の新曲は「モラ母とその娘(の抵抗)」というテーマ!

2017年1月、新曲を作りました! 「EYE-dentity」 という曲です。 よかったら、聴いてみてください!! IdentityとEyeをひっかけてみました。 *** この曲は、「モラルハラスメント母親」と「その娘」がテーマの曲です。 曲も、切迫感があって、緊張感のあ…

「カラオケSHIDAX◆東京醤油ラーメン」VS「カラオケアーサー◆特製醤油ラーメン」!!

毎年、年初めに、カラオケに行きます(苦笑)。 行き先は、「SHIDAX都賀店」。 昨年も、このSHIDAXのラーメンをレポしていました… 今年も、懲りずに、SHIDAXの今のラーメンのレポをお届け!!!! … …なんですが、、、 今回は、そのすぐ近くにある「カラオケ…

焼屋酒房ぶし@都賀 ぶしのつけ麺は安心の豚骨魚介!海老粉付きチャ丼も旨い!

2016年、初のラーメンは、1日に行ったこちらのお店、 焼屋酒房ぶし でありました!!! 昨年末、色々と忙殺されているのもあって、このぶしに大変お世話になりました。 (ラーメン食べに行きたいけど、行けない中、遅くまでやってるお店なので、、、) 2017…

Vent du sud◆ヴァンドゥシュッド@天台 5000円コースメニューが超凄かった!

2016年、いつだったか、結構前に、こちらのお店に行きました。 こちらのお店は、カジュアルでスタイリッシュでアットホームなイタリア風レストラン。 これまでにも、何度も来ています。 若い人たちにおススメしたいかな。 特にカップルで来るのがいい(苦笑…

Ramen Bar Zipang@ハンブルク 2016年に「出会えた」素敵なお店でした!

2016年も、本当に色んな素敵なラーメンと出会いました。 ラーメンだけじゃなくて、店主さんとの出会いもまた楽しいものです。 ドイツで頑張る日本の店主さん・店長さんとお話するのはとても楽しいです。 昨年、とても印象的だったのが、こちらのお店でした。…