Dr.keiの研究室3-Contemplation of the B.L.U.E-

ラーメンと音楽と学問を探求する旅…

大和座@国分寺 博多っぽくて和歌山っぽい濃厚豚骨醤油ラーメン!!

2012年末に、オープンしたお店。

詳しくはこちらを!
http://blog.livedoor.jp/zatsu_ke/archives/51370524.html 
http://www.ramennow.jp/members/booktenpo4/yamatoza.html 
http://blog.goo.ne.jp/mishasha0126/e/9985de62648570f244bc2c4f829f5cbf 

さすがは東京。お店の名前を検索すると、いっぱい情報が出てきます。千葉と違う…

さて。

このお店、なかなか肩書き的には輝かしいです。 

トライアウトで優勝している、という実績。

それに、立川ラーメンスクエアのラーメンバトルで優勝という実績。

なかなか戦うお店であります。

メニューです。

  

最後の「コーヒー入りの味噌ラーメン」、気になります。

が、まずは基本を。「極上とんこつラーメン」(650円)を注文。

 

ドロドロ系ではないですが、かなり濃いスープのラーメンです。

見た目的には、博多豚骨ラーメンっぽいんですが、お味は王道豚骨醤油。

和歌山~徳島~岡山の濃厚ラーメンに通じる王道系。家系とは違うタイプ。

そして、ここのオリジナルになるのかな。↓

辛い調味料がぽつんとのっています。

豆板醤~唐辛子系かな。ツーンとする刺激的なスパイスです。

麺は、太くはないけど、そんなに極細ではないタイプ。

結構固め、というか、ボソボソっとしたタイプの麺で、スープをよく吸いこんで、こんな色に。

この色、いいなぁー。

チャーシューも、これまた旨い。

これで、チャーシュー丼が食べたい、、、と。

醤油にもこだわりがあるそうです。

いやー、これはさすが…

都内のラーメンってどうしても期待値があがってしまい、期待以上にはならないんですけど、、、

こちらのラーメンは、期待以上でした。

さすがは、ラーメン評論家やフリークを唸らせるラーメン店です。

近所に無数にラーメン店がありますが、その中で十分に戦っていけるんだろうなと思いました。