Dr.keiの研究室3-Contemplation of the B.L.U.E-

ラーメンと音楽と学問を探求する旅…

珈琲ニューペンギン@都賀 貴重な都賀の喫茶店!「Wチーズカレー」が旨い!

日本では、12月のことを「師走」と呼びます。

意訳すれば、「走る師」… Running Teacher。

僕も一応「師」的な仕事をしているので、走りました。

毎年12月はカオス…。

そんな中で、たどりついた「オアシス」が、

珈琲ニューペンギン

であります\(^o^)/

都賀で今や唯一となる本格喫茶店。

古くて新しい、レトロフューチャーなお店!!

ここの魅力の一つが、定期的に変わっていく食事メニュー。

これまでも色々とここで食べてきました。

ロコボウルは大人気メニューですね☆

今回は、Wチーズカレーを食べてみることにしました!

ぺんぎんのWチーズカレー、いったいどんなカレーなんでしょう!?

ジャジャーン!!

おお~~!!

期待を裏切らないオシャレなチーズカレーが登場です!

なに、このチェッカーズみたいなチーズの模様は、、、(;´・ω・)

タテとヨコでWってこと!?!

そこに、クリーム?が入っています。

更に、チーズの上には、フライドオニオンまで乗っかっていて、青のりまで。

都賀を誇る温故知新の喫茶店のチーズカレー。

日本人の心をくすぐる日本のカレーに、

欧州の味の決め手となるチーズが迫ります。

何気に、ここのライスもとても美味しいんですよね。

シンプルで分かりやすくて、でも、ちょっと凝ってて。

いい意味で、とっても「ペンギンらしいカレー」になっていました。

ちょっと捻った感じの喫茶店のカレー、みたいな。

うん、大満足!!

***

喫茶店といえば、ピラフですよね。

もちろん、ペンギンにもピラフはあります。

ただ、現在はメニューにないんですよね。

でも、隣のお客さんが「ピラフないの?」と尋ねると、「あります」と。

あるんかい!!(;´・ω・)

次は、またここのピラフを食べたいなぁ~。

ちなみに、2019年、またメニューが一新するそうです。

コーヒーが美味しいペンギンですが、食事メニューもリニューアルを続けています。

都賀で唯一となる本格喫茶店。

今年もお世話にになります!m(__)m

お店のオフィシャルHPはこちら