2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は、参議院選の日! 選挙には是非行きましょうね~! そして、投票を終えたら、美味しいものをたべましょうね~✨ 『選挙うぃ!』です … さて、、、 2022年、僕が最も惚れ込んでいるお店の一つが、 若葉区殿台町(みつわ台)にある摩訶不思議な、 Fa Bene…
6月末は本当に地獄の暑さでした…。 遠方への主張DAYSも終わり、ノーマルな労働の日々へ… もちろんこの暑さでも、愛車キャサリンで職場に向かいます。 体力強化、健康維持、運動不足解消… … しかし、それにしても、暑い… そんな中、お腹は空かずとも、何かを…
2022年7月8日。 この日の午前中、とんでもない事件が起こりました。 安倍元総理大臣が選挙演説中に銃撃される、という事件でした。 犯行に及んだ人物は、17年前まで海上自衛隊員で、無職41歳の山上徹也という男でした。 これまでの情報に基づけば、これは政…
「私たち」が作ったこの世界。 「私たち」が育て上げたその世界に生きる民たち。 その民たちは、従順で、大人しく、礼儀正しく、自ら服従した。 民たちは、その世界を疑わず、「私たち」を敬愛した。 … 「私たち」は、その民らが従順に服従している姿を見て…
危機的に暑いです!! 2022年の6月末は、過去に前例のない超ULTRA猛暑日が続いてます!! 6月にして、ここまで暑くなるとは…(7月はどうなるんだ?!) … ここまで暑くなると、さすがに熱いラーメンは…、厳しい。 こんな時に、食べたくなるのが、【冷やしラ…
1年ぶりに、またまたやって来ました! 都賀エリアで、大人気の老舗町中華、 中華飯店昇龍 です! >1年前の昇龍の五目冷しそばのレポはこちら! ここの五目冷しがまた食べたくて、仕事前に立ち寄りました。 この日は6月末だというのに、死ぬほど暑い… もう、…
先日、すごく頭に来ることがあった。 めちゃめちゃ頭に来た。 けど、こっちがキレても、損するのは自分だけ。 ぐっと堪えて、その場をやり過ごした。 … でも、僕もそこまでアホじゃないので、じわりじわりと怒りが再燃してきた。 やり場のない怒りがふつふつ…
6月は、めちゃめちゃハードな1か月でした。 通常の仕事以外のイレギュラーな仕事があまりにも多すぎて… でも、そのイレギュラーな仕事のおかげで、色々と食べ歩けました そのイレギュラーな日々も終わり、また「普通の日常」の日々になってきました。 … そん…
実に約1年ぶりの再訪となります。 千城台にある【濃厚豚骨魚介系】の人気店、 らぁ麺家康千城台店 です! >前回のレポ(2021年9月)はこちら! この日(猛暑日)のお目当ては、もうこれしかありません! 昨年に引き続き、この暑い夏に是非食べたい、 冷汁つ…
早速、二回目の訪問を叶えることができました! 第四土曜日の会の後、残ったメンバーの車で向かったのは、 イソゲン系こと、川崎の人気「地ラーメン」の本家本元、 元祖ニュータンタンメン本舗 その「宮野木店」であります!! >前回の初レポ(2021年6月)…
どんどん暑くなっていくニッポン。 今年の夏もまたすごく暑くなりそうですね … 激務に次ぐ激務を終え、職場を撤退。 朝も昼も食べる時間がないまま、午後15時過ぎ。 この時間帯に、通勤エリアで美味しく楽しく食べられるお店となると、限られます。 疲労もす…
週末、我がホームタウンの都賀の人気ラーメン店、 海空土 にやって来ました! >前回のレポ(5月)はこちら! 6月は出張が多くて、なかなか行けませんでしたね 春に食べたみぞれ麺の後、わずか1か月ちょっとで世界はすっかり【夏モード全開】になってしまい…
「お仕事」でやってきた銚子のラーメン巡りのファイナルです! そのファイナルは、2022年4月にオープンし、今最も注目されている新店、 麺処Umi であります✨ >既に惡麺友らんちばさんが素敵なレポを上げています! ここは、銚子のみならず、千葉全体が注目…
このところ、本当に忙殺に忙殺を繰り返す日々…。 足元を見失いそうになるほどに、色んな仕事があちこちから降ってきます。 … でも、そんな嵐のような日々に一日だけ【空白】の日が訪れました。 しかも、月曜日でも火曜日でもなく水曜日! こうなったら、少し…
一つ目のお仕事で【大ハプニング】がありましたが、、、 なんとかそこを克服しまして、二軒目のお店に向かいます! (ラーメンがあれば、なんでも乗り越えられる!!) そのお店は、1982年創業、御年73歳の店主さんが切り盛りする名店、 京華苑 であります✨ …